胡琴篇求道録

2011/02/06 (Sun) 249

.□ ジクール・アンサンブル2011終了! □.

 終わったから言いますが、実は今回のテーマ「東方見聞録」は、前回のジクール2009の打ち上げが居酒屋「東方見聞録」で行われたことに由来するのでした。居酒屋から始まり、テーマを定め、それからテーマ曲「東方見聞録」を作曲し始める、という、逆じゃね?という順番でしたが、オリジナル曲の配分が増えたし、照明もいつもより工夫を凝らして、なかなか頑張ったんじゃないかと思います。少しばかり進化した気分です。
 お越しいただいた皆様、ありがとうございました。また次回もやります。ご期待ください!にしても今回は打ち上げがCOCO'Sだったのですが、次回のテーマはどうしよう。。。


2011/02/05 (Sat) 248

.□ いよいよ明日です。 □.

ジクール・アンサンブル2011「東方見聞録」。
チケットのご予約、まだ受け付けておりますよ。
オリジナルが増えて、いつもと一味違うジクール・アンサンブルをお届けする予定です。
どうぞお楽しみに!


ジクール・アンサンブル2011「東方見聞録」
2/6(日)13:30開場 14:00開演
吹田市文化会館メイシアター 小ホール
前売り2500円 当日3000円




2011/01/31 (Mon) 247

.□ 引っ越しました □.

同じ神戸市内ですが、移動しました。電球がついているのは一部屋のみ、暖房は電気ストーブ1つ、電子レンジも洗濯機も引っ越し前後に壊れて使えず、お風呂も故障で追い焚きできませんが、まあ結構快適です。



2011/01/02 (Sun) 246

.□ 新年早々なるをのレベルが1あがった。 □.

お風呂でぶくぶくと循環呼吸の練習をしていたらマスターしてしまった。。。笛吹きでもないのに何の役に立つのか。


2011/01/01 (Sat) 245

.□ あけまして2011 □.

おめでとうさんでございます。
例年通り、涙目で年賀状に消しゴム版画のはんこを押しつつ除夜の鐘を聞いた新年の幕開けでした。なんとか初日の出までには目途がつきそうです。
ふと気づけばこの「胡琴篇」、今年でちょうど10周年を迎えるようです。よし!今年は久々にリニューアルしてみせます。昨年後半は更新も滞っていましたが、一年の初めに一念発起。そこはかとなく期待しておいてください。
今年は新年そうそう自宅のお引越しも決まっております。今のところよりは大分広くなるので、床に積みあがった楽譜や楽器がきちんと片付いたらいいな、と思います。
そうそう、2/6(日)吹田メイシアターでのジクール・アンサンブル コンサート、チラシ絶賛配布中です。ぜひ空けておいてくださいね!
では、今年もどうぞよろしくお願いいたします。


 

新<< --+-- >>旧


HOME



- Genesis -
杭州参賽記
上海之春New!
演奏後記
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
二胡の道は求道の道。
日々二胡と向き合う中で切磋し、琢磨されて形作られる
魂の記録をばここに記さん。


、、、とか思って、「求道録」などと銘打った気がするのですが、
今ではすっかりただの日記帳。